top of page
oteradio.fm について
oteradio.fm 開設のご挨拶
新型コロナウイルスの拡がりで、時代が大きく変わったと言われますが、果たしてそうでしょうか?
いつの時代も「過渡期」であり、たまたまこのコロナ禍で、時代の変化に「気がついた」だけではないでしょうか。
老いていくことや病におかされることだけでなく、生きていくということは、さまざまな悩みや困難が常にあります。最終的には自分自身が向き合っていかなければいけないことですが、だからこそまわりがその悩みや生きづらさを「共感」することが大切ではないでしょうか?
私たち僧侶は、悩みや生きづらさと向き合うことを説かれた、ほとけさまの教えをみなさんにお伝え(伝道)する役目を担っております。これまでの常識にとらわれない、ウェブとポッドキャストを活用して、みなさまおひとりおひとりのつらいこと、かなしいこと、うれしいこと、たのしいことを、みなさまと一緒に分かち合うことで、すべてのもの・こと・ひとへの「共感」と「感謝」のなかで生きていくことことのきっかけになればと思い、このサイトとサービスをスタートしました。みなさまとともによりよい場になるようにつとめてまいります。よろしくお願い申し上げます。
2021年7月
運営代表 安井 廣由
(浄土真宗本願寺派 明善寺 住職)
bottom of page